運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-05-12 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

先ほどの北大あたりで研究しているやつはまだこれからの問題で、それは一つのものを何か分割するんですから、私は分割することを言っているのではなくて、いわゆるホルモン注射をいたしまして、人間でも四つ子だとか五つ子を産んだお母さんにはホルモン剤ですね、卵子をたくさん排出するような、そういう作用の薬を注射しておいて卵をたくさん持って、そこへ精子を打って受胎するということになるわけですが、一体この受精卵というのは

川村清一

1978-02-09 第84回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

北大あたり先生は、三カ月に一回の会議に出張してくるにも二回に一回は自腹というありさまです。」「手紙発送なんかをする事務員はいますが、専門常勤の人はいない。三カ月に一回会議があっても、ほうぼうから出ている資料を二時間ぐらいみたって何もわかりはしませんよ。常時監視責任体制になっていない。国民皆さんがお考えになっているものとはだいぶ遠いんじゃないですか。」

柄谷道一

1977-04-27 第80回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

北大あたり先生は、三カ月に一回の会議に出張してくるにも二回に一回は自腹というありさまです。」、こう書いてございます。それから、「手紙発送なんかをする事務員はいますが、専門常勤の人はいない。三カ月に一回会議があっても、ほうぼうから出ている資料を二時間ぐらいみたって何もわかりはしませんよ。常時監視責任体制になっていない。国民皆さんがお考えになっているものとはだいぶ遠いんじゃないですか。」

柄谷道一

1966-02-24 第51回国会 参議院 文教委員会 第5号

大学入試の問題はきょうはやめますけれども、すでに推薦入学制の問題についても、それを決定した北大あたりは、これをやめることにしてしまった。だめだということになった。能研テストを採用した学校についても必ずしも問題がないわけではない。大学入試についてだって具体的に手を打った推薦入学制能研テストのこの文部省の施策も、実は必ずしも受け入れられていないという現状にあるわけです。

松永忠二

1963-05-15 第43回国会 衆議院 外務委員会 第15号

それから、北大あたりから行った者もあります。しかるところ、敗戦とともに、マッカーサーが来て、いきなり海外移住はまかりならぬとおどかしたものですから、文部省はそれをばか正直に二十年後の今日まで守ってきておる。海外移住についで全然教科書もなければ専門先生もつくっておりません。科もありません。

田原春次

  • 1